
昨夜は『テニスの王子様』アニメ10周年記念プロジェクト第1弾である「テニプリフェスタ2011 in 武道館」にご招待いただきお邪魔してきました。「心」「技」「体」と3回公演があって、3公演目の「体」を見せていただいたのですが、3時間半に渡る公演、とっても楽しかったしやっぱり感動しちゃいました。
私がはじめてテニスの王子様のCDに関わらせていただいたのは2008年の夏なので相当新参者なのですが、多くの方のたくさんの想いと愛と、10年という長くて濃い歴史を感じてグッときました。そりゃあ、関係者席でも思わず立って見ちゃうってものですよ(立海ヤング漢の作詞等で活躍されている鳥海さんも立ってたから、勝手に勇気付けられて立っちゃいました)。
ちょうど不動峰中がゲストの回だったので、いちばん最初に書かせていただいた橘桔平部長の「Spirits of Hunter~獅子の信念~」も聴けてとってもうれしかったです。「for you」が流れ出した時もびっくりした!そういえば私、武道館で自分の作詞した曲が歌われる、というのが夢のひとつだったのでした。もしかして…叶っちゃった。
秋には劇場版も公開になるようで、ますます盛り上がっているテニスの王子様。とても大切な作品です。ステージを見せていただき、ああ、また頑張りたいなって、感謝とともに改めて背筋の伸びる想いです。ありがとうございました。