2019年の夏の思い出メモ。
綺麗な涼菓 金魚すくい。

『テニスの王子様 大原画展』に行ってきました。原画、すごかったです!たくさんの人たちでとっても賑わっていました。
何年も行ってみたいと思い続けていたウニの専門店についに行ってきました。いろんな産地のウニが1枚のお皿に…!幸せすぎました…!
さらにこんなお皿や…
こんなお皿までも!
ウニのことばかり書いているけど、とても長く仲良くしていただいている方と行ったのでとっても楽しかったのです。
ジャズ羊羹。
総勢11名で作詞家会をしました。作詞家だけでこんなに集まることって、やろう!と思わなければなかなかないと思うのですが、いろいろなお話を聞けて、楽しくも刺激的な時間でした。
フルーツティーとフルーツサンド。

都会のBBQにお邪魔しました。楽しかった!帰りにこのそうめんスライダーを譲っていただいたのですが、おかげさまで私の周辺では流しそうめんが大ブームで楽しい夏になりました。感謝!

これをホイルに包んで焼いたもの、めっちゃ美味しかったです。
(食べるのに夢中で、その写真は撮るの忘れました…)
夏が大好きなので、夏の終わりはいつだって寂しいけれど、今年も楽しい夏を過ごせたことに感謝です。