
今まで私の仕事エリアはキッチンだったのだけれど、自宅内引越しをして、リビングの窓際に移動しました。なぜかというと、縁あって我が家にドイツ製のアンティークピアノがやってくることになり、それを今まで私が使っていた場所に設置することになったから。でもやっぱり日のあたる場所はいいな。気持ちが明るくなる感じ。
夜は、知人が監督したドキュメンタリー『TREEDOM』の試写会にお邪魔しました。TREE+FREEDOM、でTREEDOMね。最近ではネスカフェゴールドブレンドのCM「違いを楽しむ人」でも知られるツリーハウスクリエーター・小林崇さんのロードドキュメンタリー。「“現実”と“空想”の狭間にある世界」という言葉が心に残りました。
そして私はその足で東京駅へ向かい、夜行バス(初体験!)に乗り、アロマ本の撮影のため京都へ。真っ赤な東京タワーを見ながら、ふわふわ、ゆらゆらと光にまかれてうすい眠りについた、長い一日の終わり。